ほんとに美味しい野菜と果物

ノリヲコラムです。しばらくブログのタイトルはこんな感じで行きます(^-^)

投資

6177 AppBank 調べてみたよ!!※ヒカル動画ありです!


のりをです!!

まだ炎上がおさまってないVALU騒動!!

ヒカルさんが関わっていて、もう一つインサイダーじゃないの??って言われてる上場企業がありますよね??

そうです!
MAX村井さん率いるAppBank!!

そのAppBankについて今日は調べてみました!


銘柄情報(2017年9月2日現在)

【6177】AppBank

image

株価 617 
年高 985
年安 580
出来高 37,600株 (2017年9月1日)
時価総額 4,194百万円
発行済株数 6,798,000株
PER 0.00倍
PBR 5.12倍
配当 0.00
配当利回り 0%   

なぜ話題になってるの??

ヒカルさんがマックス村井さんとのコラボ動画を出して「AppBankのアプリの宣伝をします!!」
っていう動画を投稿してから株価が急激にあがり、

その後急落して現在は元の株価に戻っているのがはめ込みじゃないか?って一部で話題になってます...(^-^;



~どんな経緯?~

マックス村井さんとヒカルさんが8月6日にコラボ動画をアップしています。






その後、立て続けに動画をアップし、










ヒカルさんがAppBankのアプリの宣伝をすると発表!!

その後8月10日くらいまで高値が続きました!

でも、この後8月10日を境に株価が急落!!



動画投稿の後株価が上がった後急落してまた元の株価に戻って出来高も減少しているようですね(^-^;






...ん?

...これってヒカルさんのVALUの動きに似てね( ゚Д゚)??


誰かがはめ込みを行ったんじゃ...
あんまり不確実な事言って名誉棄損で訴えられたくないのでこの辺にしときますが...


とにかく株価の動きがおかしいですよね。
チャートをよく見ると7月28日あたりに怪しいチョイ上げがあるし...

インサイダー??って言われてもおかしくない動きをしているように思います!



あくまで僕の思い込みですけどね(^-^;




まぁ 触らなくて良かった(^-^;



今後の戦略

正直AppBankの株は買う気はないです(^-^;

事業内容は“ゲーム、スマホ関連の紹介サイトで広告提供と店舗、ネット通じたスマホ周辺機器の販売が柱”(出典:四季報)

なので今時だし面白い事業内容なんですが...いまいち不調なようですね(^-^;




ただ、ヒカルさんの動画でも見たんですけど、麻雀ゲームを作ったり漫画アプリ事業を始めたりと経営者として色々事業拡大をしようとしている所を見ると好感が持てて応援したい気持ちになってます(^^)

MAX村井さんは“オワコン化”したんだと思ってたんですけどこの一件以来動画をちょくちょくみるようになりました(笑)


ちょっとファンになっちゃいました(笑)

この動画とかおもしろいですよ( *´艸`)






まあ動画は見ても投資対象では無いですが(^-^;
出来高が安定して増えてきたら僕のマケスピ(株取引アプリ)のお気に入りに入れてあげようかなって感じで思っておきます!!


...Youtuberって話題が尽きないなぁ( *´艸`)
おもしろい!!

ではでは!!





3990 UUUMについて調べたよ!!


のりをです!
ついに有名youtuberのサポート会社

UUUM(株)

マザーズに上場しましたね!

ヒカルさん率いるNEXTSTAGEが危機的状況に陥る中、
 UUUMは日本youtube界を独走中です(^^)



銘柄情報(2017年9月1日現在)

【3990】UUUM

image

株価 5,540
年高 6,800
年安 5,460
出来高 1,372,700株 (2017年8月31日)
時価総額 33,251百万円
発行済株数 18,383,100株
PER 128.39倍
PBR 46.17倍
配当 0.00
配当利回り 0%   


なぜ今話題なのか?


UUUMはYouTuberがクオリティの高いコンテンツ制作に集中できるように最適な環境作りをサポートする日本初の会社です!

所属Youtuberには、はじめしゃちょーさんやHIKAKINさん、きのしたゆきなさんなど有名Youtuberの方々が多く所属しています!

これだけの有名人が所属しているマネジメント会社なんですから話題になるのは当然ですよねー(^^♪




今後の戦略!


正直UUUMの株は買いたい!!!!


ただ、今は我慢ですかね(^-^;
上場直後で出来高すごいし、公募価格2050円なのに初値は6700円付けてたし(^-^;


話題株で結構色んな人が注目している会社でマネーゲームがしばらく続きそうなんで、
怖いから我慢です!(^-^;


出来高減ってきて株価が安定しだしたらちょっとづつ買っていこうかなーって思ってます!





…ただ事業内容がyoutuberのサポートとかなんで万が一ヒカルさんのような事件が起きたときはちょっと危ないんかなーって思っています...

でも将来性を見るとどんどんyoutuberの影響力は強まっていくと思いますし、もしそんなときが来たときは押し目なんかな?って思います!!



めちゃくちゃ期待している会社なのでずっと観察していこうと思ってます!!



今週も相場終わりましたね(^^)
週末ゆっくり休んで来週からまた頑張っていきましょう!!!

ではでは♪



9519 レノバ 調べてみたよ!


のりをです!

2017年8月28日にレノバが急騰したので調べてみました!

銘柄情報(2017年8月31日)

【9519】レノバ 
image


株価 1,155
年高 2,295
年安 990
出来高 511,000株 (2017年8月31日)
時価総額 21,232百万円
発行済株数 18,383,100株
PER 32.20倍
PBR 3.35倍
配当 0.00
配当利回り 0%





なぜ今話題なのか?

どうやら8月28日付の日経新聞の朝刊で、

「再生エネ発電のレノバ、年内に東証 1 部申請」

との記事が掲載されたようですね(^^)



その日はストップ高まで値を上げました。


だがしかし!!!!


その日のレノバのホームページでIRが出ています(^-^;

ここをクリックすればIRが見れます!

『一部報道について
 
本日付、日本経済新聞の朝刊にて、「再生エネ発電のレノバ、年内に東証 1 部申請」との記事が掲 載されましたが、これは当社が発表したものではなく、日本経済新聞社の観測に基づく記事です。
 
なお、当社は継続的な企業価値向上に向けて様々な取組みを進める一環として、早期の東証一部 上場に向けた申請を検討しておりますが、決定している事実はありません。
 今後、本件に関する情報について、開示すべき事実が発生しました場合には、速やかに発表いた
します。
 
以 上 』









どうやら会社が正式に発表したようではないです(^^)



はい。

今回の上げは思惑です(^^)




ただ、事業の方は結構おもしろくて大規模太陽光・バイオマス・風力・地熱の幅広い再生可能エネルギー発電施設の開発と発電事業を行ってます。


まさに今からの時代に必要な会社!!!

って個人的に思ってます(^^)





今後の戦略!

結構な話題株だと思ったので個人的に上場当時からチェックはしてたんですけど、今日の今までずっと下がってたんで手は出しませんでした。

yahoo提示版にも

「電力自由化のこの時代に発電事業は儲かるのか??」

なんて書かれていましたしね!



んー

まあ国策の銘柄で

四季報には『柱の発電事業が大津太陽光の連結化で小幅続伸』って書いてあるし

事業内容は魅力に感じるし、

長期投資用の株なのかなー

資金がそれなりにあったら買いなのかなー

なんて思いますが(^-^;





個人的には手は出さないと思います!

僕はまだ初心者の身なんでね(^^)


なんかいい情報ある方!

コメント宜しくお願いします!!!


それでは明日も相場頑張りましょう!!



【4563】アンジェス コラテジャン について調べたよ!


のりをです!
アンジェスの売買が毎日盛んで目が離せませんねー(^^)


一応僕も材料調べて買ってみたものの...
高値で買ってしまい現在含み損中です(´;ω;`)ウゥゥ


yahoo提示版とか見ても売り煽りがとても多く



手放そうかな...

損切り(´;ω;`)ウッ…?




とか思ってしまったんで今アンジェスの相場を作っている材料『コラテジャン』についてちょっと書きます!




コラテジャンって?


アンジェスが開発しているHGF遺伝子治療薬の名称です!



っていってもまずHGF遺伝子治療薬ってなんぞや?
ってことなんですけど

『HGF』っていうのは「幹細胞増殖能を持つタンパク質」の事で
新生血管を作り出す能力を持っているものなんだそうです。


アンジェスはその『HGF』の特許技術を元に、世界初のHGF遺伝子治療薬を作る目的で設立されました。



じゃあコラテジャンって?って話なんですけど

『重症虚血肢』っていう、動脈硬化で足の血管が詰まって血管の循環が悪くなり、末端部分に血液がいきわたらずに潰瘍を起こし、壊死に至る病気があるんですけど、

現在、外科手術が治療の主体で、最悪切断しないといけない病気みたいなんです(´;ω;`)ウゥゥ


そこでアンジェスは『HGF』を体の不足している部分に発現させてやれば、自律的に閉鎖血管を迂回するバイパスを生成するだろうと考えたわけです!


そしてアンジェスは治療技術を考えました!


HGF遺伝子を組み込んだ特殊な環状のDNAの分子(プラスミド)を筋肉注射する技術です!



そうすると、HGF遺伝子の欠損した細胞に特殊な環状のDNAの分子(プラスミド)が入り込み『HGF』を作り、閉塞部分を迂回するバイパス血管が自動的に作られます。

そして、血流が生じ、血管の循環が良くなり治療が完了します!




この技術の際に用いるHGF遺伝子治療薬の事を『コラテジャン』といいます!


ってことみたいです。




なぜ申請まで時間がかかっているの?


実はこの申請一回取り下げられているんです!

僕も「えっ!だめやん!!」

って思ったんですけどそれには理由があって、


上場直後の2002年10月、フランスにおける免疫不全症の遺伝子治療で白血病を発症した例が3例も報告され、この遺伝子治療法の一時中止を決定しました。

この方法では、導入する遺伝子を細胞内に運び込む物として使われた“白血病などのウイルスでRNAしかもたないレトロウイルス”が原因ではないかと疑われ、

厚労省でも一時、レトロウイルスをベクターに使った遺伝子治療は臨床研究の停止を指示せざるをえなくなりました!


アンジェスの技術は先述の通り、レトロウイルスなどのウイルスベクターは使われていません!

なんですけど、一度芽生えた遺伝子治療に対する懸念を払拭するには時間がかかっていて、
臨床試験が始まってからも患者の登録数がなかなか増えなかったようです(´;ω;`)ウッ…



ようやく臨床試験が終了したのは2007年6月!

そして2008年3月に承認申請を提出したものの...



統計的には有効と証明済みだったデータについて、当局から症例数をもう少し増やすよう指摘を受けてしまい、国内の承認申請はいったん取り下げてしまったようです( ノД`)シクシク…

ここまでが過去の状況です!




そして今回!満を持して再申請!!

ってなっているのが現状みたいです!

こんだけ何度も申請しようとしているんですから
アンジェス側にも余程の自信が伺えますね( *´艸`)


ウルフ村田さんの自信にも納得がいきます(^^♪





まとめ

正直調べてみて、うまいこといくんじゃね?

って思いました。

てことで僕は申請完了するまでこの株は売らずに持っておこうと思います!

...1000円はいくでしょ( ;∀;)


ってかお願い! いって!!!(笑)




ということでまた明日からも相場頑張りましょう(^^♪!!


 

人気ブログランキングに参加しています!投票よろしくお願いします(>_<)⇓⇓⇓⇓⇓
Twitter プロフィール
看護士さんになりたい。
 
ホテル予約ならtrivago
ホテル予約するならtrivagoがいいですよ!