ほんとに美味しい野菜と果物

ノリヲコラムです。しばらくブログのタイトルはこんな感じで行きます(^-^)

食レポ

【ほっともっと】今週は揚げ物中心の生活('ω')ノ

ブログネタ
お昼のお弁当・お昼に立ち寄ったお店 に参加中!
のりをです!


今週は日間ほっともっとで昼食を買いました(^^♪


大体、週に3日くらいはほっともっとに行ってるかんじですねー(^^)/
今週は500円近い商品ばっかりだったので今までより多少は豪華になりましたよ♪




前回の記事はこちら↓




今週はこれを食べましたー(^^)/
↓ ↓ ↓
続きを読む

今週はから揚げとチキン竜田【ほっともっと】

ブログネタ
お昼のお弁当・お昼に立ち寄ったお店 に参加中!

のりをです!

今週は1週間の内ほっともっとの弁当を買ったのは


2日だけ!(^^;




ちょっとお昼に出る用事が結構あったので、

 
仕方ないのかと(^-^)





ちなみに前回の記事はコチラ⇓


ではいきます!





続きを読む

ほっともっとの弁当レビュー 2018年9月11日~9月14日


のりをです!
昼ごはんのコスパを意識して弁当等を買っているのですが、

最近『ほっともっと』って弁当屋さんどうなんやろ?流行ってんのかな??

って気になったのでしばらくお昼ご飯は『ほっともっと』で買おうと思います。

仕事の関係でお昼が『ほっともっと』じゃない時もあるのでその日は外します。




9月11日


検証初日、のり弁が300円って事に驚いた(^^;
案外安いと感じました、ほっともっとおそるべし。




9月13日
 

ツイートにも書いたけどレンチンじゃないし、量も結構あって390円

某コンビニでいつものり弁買っていたんだけど、軍配はほっともっとに挙がったかな(^-^)

値段はほぼ一緒で某コンビニののり弁よりも量が多かったと思います。

あっ ちなみにツイートでは“特のり弁”と書いてますが正しくは“特のりタル弁”でした。
失礼しました(^^;





9月14日



今回は少し高めに500円の生姜焼き弁当。

蓋を開いた時の炊き立てのご飯の香りが食欲をそそり、「やっぱりコンビニとは違う!さすが弁当屋!」と思いました。

メインの生姜焼きのクオリティにも感激しました。
すりおろした生姜がトッピングとして乗っているのが見栄えもよくて食欲をそそりました(^-^)





今週はこの三品(のり弁、特のりタル弁、生姜焼き弁当)を試してみました。

三品とも非常に満足のいく弁当だったと思います。

ただ一つ言うならば弁当だけ買ったら野菜がほとんどついていないのが残念

店舗にはサラダが100円で売っているのでバランスを考えたら買っておくのがベストだと思いました。

お茶や野菜ジュースも店舗には置いていますが定価での販売になっているのでAmazonとかでケース買いをして持っていくと節約になるかと。

リンクは下に貼っておきます。

個人的に最近美味しく感じるんですよね、これ。前はまずかったけど(笑)↓
やっぱりお茶は安定の綾鷹ですよね(^-^)↓


この記事がいいなと思ったらフォローよろしくおねがいしますね♪



他の人も面白い記事書いているので見に行って見ても面白いかも!


2018年秋 ファミマで季節限定栗商品を大人買いしてきたよ!


のりをです!

夏も終わり、店頭には秋の商品が並び始めました。
この時期にやっぱり商品数が多くなってくるのが“栗”を使った商品!

今回はのりを(@noriocolumns)が実際にファミマで買ってきた栗味の商品を4つ紹介したいと思います(^^)/



ではいきましょう!




ファミマ・ベーカリー マロンの味わい豊かな三角パイ(マロン&ホイップ)

まずは三角パイからいきました(^-^)


無題

価格:128円(税込135円) カロリー:399kcal


中には濃厚な栗の餡とホイップクリームが入っていました♪

無題3


写真のように中にはクリームがいっぱい入っていて中々な食べ応え。


無題4


栗の餡も甘くて美味しかったです(^-^)





ファミマ・ベーカリー 栗のデニッシュ


次は栗のデニッシュ

5

価格:128円(税込138円) カロリー:463kcal


デニッシュ生地に栗餡の正に王道の栗のデニッシュ。
バターの香りが食欲をそそり食べる前からよだれが...(笑)

1

栗の触感も味わうことが出来て満足感でいっぱいでした(^-^)





2

美味しかったです!






ファミマ・ベーカリー マロンホイップコロネ

マロンホイップが贅沢に入ったコロネ。

無題

価格:125円(税込135円) カロリー:278kcal

袋を開けるとマロンホイップの甘い香りがしました...

無題2






無題3


マロンホイップもたくさん入っています。


パン生地もしっとりしていてとても食べやすかったです(^-^)
美味しかったです!





マウント・レーニア カフェ・ド・マロン

最後は飲み物です(^-^)

1



これはファミマじゃなくても買えるのですが、飲み物も秋使用になっていたので思わず購入してしましました。

2

蓋を開けて中を見たんですけど普通のコーヒー牛乳でした。
案の定ですが(笑)

3



コーヒーに栗は秋っぽいフレーバーで良かったです♪









いかがだったでしょうか(^-^)?
個人的にはファミマ・ベーカリー 栗のデニッシュ が一番美味しかったと思います!
一番カロリーが高いのもこれなんですが...(笑)

463キロカロリーはヤバい(笑)




この季節限定の秋の味覚の商品。
ファミマに入った際、是非買ってみて下さいね♪




のりを(@noriocolumns)のフォローはこちらから!






大阪で本格中華食べてきたよ!中華料理店『青藍』


のりをです!

餃子に海老チリ、酢豚に炒飯。
中華料理って凄く食欲をそそりますよね...


IMG_2355


↑2018年2月18日(日)『青藍』にて





2月18日の日曜日に翌日(19日)が僕の誕生日なので、

大阪の大阪市中央区中寺1Fにある『青藍』っていう中華料理店に、

我が彼女に連れて行って貰いました^ ^
彼女は知り合いから聞いて知ったみたいです♪


IMG_2347

この店は酢豚が有名だと聞いたので今回はそれ目当てです!




昼間の混雑を避けるために店着を13時半をめがけてきたんですが少し混んでいました^^;
まあ日曜日だったので仕方が無いですね(^^;






少し待つと順番が回ってきたんですがあまり広くない店なので

「相席になっていいですか?」

と聞かれましたが、
あまりそんなこと気にしないので

「いいですよー♪」

と言って席につきました(^^)






店の様子はカウンター席とテーブル席があって
カウンターにはお酒が並んでいたのでお酒好きな人は飲むことも出来るみたいです。

人気店なだけあって店の中も清潔でしたよー(^^♪






テーブルの上を見るとポットと湯のみが用意されていました。


IMG_2350


いい香りがしたので一口飲んでみました...


こ、これは...


ジャスミンティー!!




飲み物も水とか緑茶とか用意するのではなくジャスミンティーを用意するあたり...
もうこの時点で少し感動しました^ ^






ランチメニューは何個かありましたが1600円の青藍ランチというのを選びました。

~青藍ランチ~

・前菜3種とサラダ
・本日のスープ(+500円でふかひれスープに変更可)※今回は普通のスープで頂きました!

・六穀ポークの酢豚 or 海老のチリソース ※予定通り酢豚を選びました!
・蒸し物2個
・ごはん(ひとめぼれ)
・デザート2種




こんな感じのコースでした(^^♪




一つ一つレビューをしていきます!
まずは前菜3種のサラダ

IMG_2352

まずは海老!
店員さんが頭から尻尾まで食べられますと丁寧に言われたので遠慮なく頭からガブっ!

味噌がいっぱい詰まっていて美味しかったです!



そしてタイのカルパッチョ的なやつなんですけど刺身を上手く中華料理にアレンジ出来ててとてもお洒落でした!



最後に初めてのピータンを食べました。
まさかこんなところでピータンを食べることになるとは!!
もちろんおいしかったですよ♪




次にスープ!

IMG_2354

プラス500円くらいでフカヒレスープに変えられるみたいですが今回はそのまま卵スープで頂きました^ ^

普通の中華スープじゃなくて魚介の旨味を感じられました^ ^
スープ1つにもこだわっている店で感服しました...



次に蒸し物2個!


IMG_2353

緑の物にはネギが入っていて白い物は海老が入っていました(^^)
生地もぷりっぷりでとても美味しかったです( *´艸`)




で、メインディッシュの酢豚!!

B079F5B1-7A29-429F-B578-C8341B0C0F3F



外はカリッ!中はジュワ~( *´艸`)

豚の油の旨味に甘辛い餡が絡みついていすごく美味しかったです♪




ご飯はお代わりできるみたいなので足りない人はおかわりしてもよいと思いますが個人的には結構種類も量も出て来るので大満足でした(^^♪



最後にデザートで杏仁豆腐と胡麻団子を頂きました^ ^
IMG_2358



美味しかったです♪

このメニューで1600円!!
ランチにしては少し高いかと思われますが実際に出てくる料理を見ると納得の値段です(^^♪


てかむしろお洒落な店なのにおかわり自由だし味も絶品なのでお得だと思います♪



また行くと思うので次はエビチリ食べようと思います( *´艸`)




おいしかったな~(*^-^*)
良い誕生日イブでした♪



ではでは♪









休みの日だからナンでも食べます!


のりをです!

3日も相場が休みだとちょっとゆっくりできますね^ ^

やり手のトレーダーは休みの日でも銘柄探したり忙しいんでしょうけど


僕は初心者トレーダーなので^ ^


今日はインド料理屋さんでナンを食べにきてます♪



久しぶりのナン♪

image







うまそうっす♪



ではでは♪
人気ブログランキングに参加しています!投票よろしくお願いします(>_<)⇓⇓⇓⇓⇓
Twitter プロフィール
看護士さんになりたい。
 
ホテル予約ならtrivago
ホテル予約するならtrivagoがいいですよ!