- ブログネタ:
- お昼のお弁当・お昼に立ち寄ったお店 に参加中!
今週は3日間ほっともっとで昼食を買いました(^^♪
大体、週に3日くらいはほっともっとに行ってるかんじですねー(^^)/
今週は500円近い商品ばっかりだったので今までより多少は豪華になりましたよ♪
前回の記事はこちら↓
今週はこれを食べましたー(^^)/
↓ ↓ ↓
9月26日
今週一発目は先週に引き続いてのチキンタツタ弁当!
先週は『香味醤油味』だったけど、今回は『ポン酢味』
あっさりしていて美味しかったです(^^)/
っていうよりなんか久々のほっともっとの気がして少しうれしくなってしまった!!
前回チキンタツタ弁当(香味醤油)は酷評していたけど…(笑)
普通に美味しいのでおすすめですよ♪
9月27日
チキン竜田の次は、
チキン南蛮弁当!
初の500円越えの弁当です!
ツイートでは酷評していますが、食べ終わった感想は...
タルタルもおいしくて結構満足度は高かったですよ(^^)/
味は問題なく美味しかったです!!
9月28日
お待たせしました。
とんかつ弁当🐖!
ワンコインのとんかつ弁当にしてはまずまずかなー(^-^)
ソースはすりごまも入れてあり、こだわりが見られました。
ただ、
せっかくとんかつ食べるならここじゃなくてもいいのかなー(^^;
ってのが正直な感想です。
500円でとんかつ弁当は安いと思いますが、おいしいとんかつを食べたいなら専門店に行くべきですね(^^;
今週は以上三品(チキン竜田(ポン酢)弁当、チキン南蛮弁当、ロースとんかつ弁当)でした!
未だのり弁を超える弁当は出てきていませんね(^-^)
次週もほっともっとでお昼ご飯を買っていきたいと思います(^^)/
またよろしくお願いします!
ほっともっとの弁当では野菜系が不足しているのとお茶とかの飲み物が定価販売なので
Amazonとかでケース買いで買って持っていく事をお勧めします!
以下にリンクを張っておきます~(^^♪
おすすめ野菜ジュースはこれです↓
やっぱりお茶は安定の綾鷹ですよね(^-^)↓
この記事がいいなって思ったらフォローよろしくお願いします!
↓

人気ブログランキングに参加しています!↓のボタンを押して頂けたらのりをのやる気が上がります!!


にほんブログ村
今日は #ほっともっと 。
— のりを (@noriocolumns) September 26, 2018
なんか久々な気がする^ ^
やっぱ味はいいんだよなぁ#チキン竜田弁当 #昼飯 pic.twitter.com/Fxu8FKenQK
今週一発目は先週に引き続いてのチキンタツタ弁当!
先週は『香味醤油味』だったけど、今回は『ポン酢味』
あっさりしていて美味しかったです(^^)/
っていうよりなんか久々のほっともっとの気がして少しうれしくなってしまった!!
前回チキンタツタ弁当(香味醤油)は酷評していたけど…(笑)
普通に美味しいのでおすすめですよ♪
9月27日
今日は500円越えのチキン南蛮弁当^ ^
— のりを (@noriocolumns) September 27, 2018
お茶持ってくるの忘れたので100円でほうじ茶も買いました。
ワンコインで買えなかったのはビミョーすね😓#ほっともっと #チキン南蛮弁当 pic.twitter.com/f3BGv6oFhW
チキン竜田の次は、
チキン南蛮弁当!
初の500円越えの弁当です!
ツイートでは酷評していますが、食べ終わった感想は...
タルタルもおいしくて結構満足度は高かったですよ(^^)/
味は問題なく美味しかったです!!
9月28日
今日は遅めの昼ごはん💦
— のりを (@noriocolumns) September 28, 2018
とんかつソースが美味しかったです^ ^
ワンコイン♪#ほっともっと #ロースとんかつ弁当 pic.twitter.com/qYhgpBzjnv
お待たせしました。
とんかつ弁当🐖!
ワンコインのとんかつ弁当にしてはまずまずかなー(^-^)
ソースはすりごまも入れてあり、こだわりが見られました。
ただ、
せっかくとんかつ食べるならここじゃなくてもいいのかなー(^^;
ってのが正直な感想です。
500円でとんかつ弁当は安いと思いますが、おいしいとんかつを食べたいなら専門店に行くべきですね(^^;
今週は以上三品(チキン竜田(ポン酢)弁当、チキン南蛮弁当、ロースとんかつ弁当)でした!
未だのり弁を超える弁当は出てきていませんね(^-^)
次週もほっともっとでお昼ご飯を買っていきたいと思います(^^)/
またよろしくお願いします!
ほっともっとの弁当では野菜系が不足しているのとお茶とかの飲み物が定価販売なので
Amazonとかでケース買いで買って持っていく事をお勧めします!
以下にリンクを張っておきます~(^^♪
おすすめ野菜ジュースはこれです↓
やっぱりお茶は安定の綾鷹ですよね(^-^)↓
この記事がいいなって思ったらフォローよろしくお願いします!
↓

人気ブログランキングに参加しています!↓のボタンを押して頂けたらのりをのやる気が上がります!!


にほんブログ村