のりをです!

朝のニュースで裁量労働制の事についてやっていたので今日はそのことについて(^^)/


 



労働時間ねつ造についてはこの記事がめちゃくちゃ詳しいです。

【裁量労働制】「廃棄した」捏造データの原本1万件、段ボール32箱 姿現す 







さすがにデータの採り方はおかし過ぎるし、怒っていいと思うよ(^^;
全国の社畜達...

043TSURUTAMA17529_TP_V



でも、



ねつ造はさすがに反則だと思うけど、
個人的には裁量労働制の拡大って大賛成なんですよね(´・ω・`)









そもそも仕事中に一般社員って何してるの?

1言2言で済むような電話を1時間かけてする猛者や

hageIMGL0668_TP_V








長い時間かけて無駄な会議をしている猛者しかいないんじゃないんじゃないの??
残業してる人たちって。

PAK86_idobatainko14124313_TP_V








俺みたいに定時で帰ってそれなりに会社に利益を残してる社員はどうなんのよ(笑)
残業代すら貰ってないからね?





俺からしたら裁量労働制の方がうれしいんですよ(´・ω・`)
効率的に稼げて。



だって早く帰って家で勉強とか副業とかした方が明らかに効率的じゃないですかー!!










明らかに今の労働制度は“できるだけ効率を悪くして残業したらお金をたくさん貰える”って制度なので変えていかないと今後日本が衰退していくと思っています。

そして僕からするととても不公平な制度なんですよね(^^;
一人一人仕事能力には個人差があって仕事量は違うんです。






労働者Aが1時間かけてする仕事を

労働者Bは3時間かけて行う。


でも貰えるお金は1時間当たりで換算すると労働者Bの方が多い...





これって明らかにおかしいですよね??(笑)






裁量労働制って『仕事量によって給料が支払われる制度』って僕は解釈しているので強制的にみんな頑張るようになって『無駄な労働が無くなる』と、思っています。


絶対そっちの方がいいよ! うん!



ただ、やっぱりデメリットっていうのもあると思ってて、





あまり仕事の許容量が無い人にはそれなりの仕事しか回ってこなくなって時間当たりの給料が低くなっていくだろうね(^^;

貧富の差がどんどん開いていきそう...
それは今後の課題になっていくんだろうな(^^;










まあなんせ僕は裁量労働制には賛成ですよ♪

僕は私はこう思う!ってひとは気軽にDM送ってきてください♪
フォローもお待ちしております(^^)/





ではでは♪


↓他の人のブログも見れますよ♪