のりをです!
餃子に海老チリ、酢豚に炒飯。
中華料理って凄く食欲をそそりますよね...

↑2018年2月18日(日)『青藍』にて
2月18日の日曜日に翌日(19日)が僕の誕生日なので、
大阪の大阪市中央区中寺1Fにある『青藍』っていう中華料理店に、
我が彼女に連れて行って貰いました^ ^
彼女は知り合いから聞いて知ったみたいです♪

この店は酢豚が有名だと聞いたので今回はそれ目当てです!
昼間の混雑を避けるために店着を13時半をめがけてきたんですが少し混んでいました^^;
まあ日曜日だったので仕方が無いですね(^^;
まあ日曜日だったので仕方が無いですね(^^;
昼ご飯は谷6から徒歩10分?くらいにある中華料理店『青藍』に行きました。
— のりを@カプリコの顔 (@noriotanaka1) 2018年2月18日
混雑を避けるために13時半に行ったんだけどまだ行列できてた😅
やっぱ人気店はみんな知ってるなー^ ^#大阪 pic.twitter.com/3xGnxLiSkU
少し待つと順番が回ってきたんですがあまり広くない店なので
「相席になっていいですか?」
と聞かれましたが、
あまりそんなこと気にしないので
「いいですよー♪」
と言って席につきました(^^)
店の様子はカウンター席とテーブル席があって
カウンターにはお酒が並んでいたのでお酒好きな人は飲むことも出来るみたいです。
人気店なだけあって店の中も清潔でしたよー(^^♪
いい香りがしたので一口飲んでみました...
こ、これは...
ジャスミンティー!!
飲み物も水とか緑茶とか用意するのではなくジャスミンティーを用意するあたり...
もうこの時点で少し感動しました^ ^
ランチメニューは何個かありましたが1600円の青藍ランチというのを選びました。
~青藍ランチ~
・前菜3種とサラダ
・本日のスープ(+500円でふかひれスープに変更可)※今回は普通のスープで頂きました!
・六穀ポークの酢豚 or 海老のチリソース ※予定通り酢豚を選びました!
・蒸し物2個・ごはん(ひとめぼれ)
・デザート2種
こんな感じのコースでした(^^♪
一つ一つレビューをしていきます!
まずは海老!
店員さんが頭から尻尾まで食べられますと丁寧に言われたので遠慮なく頭からガブっ!
味噌がいっぱい詰まっていて美味しかったです!
そしてタイのカルパッチョ的なやつなんですけど刺身を上手く中華料理にアレンジ出来ててとてもお洒落でした!
最後に初めてのピータンを食べました。
まさかこんなところでピータンを食べることになるとは!!
もちろんおいしかったですよ♪
まさかこんなところでピータンを食べることになるとは!!
もちろんおいしかったですよ♪
次にスープ!
プラス500円くらいでフカヒレスープに変えられるみたいですが今回はそのまま卵スープで頂きました^ ^
普通の中華スープじゃなくて魚介の旨味を感じられました^ ^
スープ1つにもこだわっている店で感服しました...
次に蒸し物2個!

緑の物にはネギが入っていて白い物は海老が入っていました(^^)
生地もぷりっぷりでとても美味しかったです( *´艸`)
で、メインディッシュの酢豚!!
外はカリッ!中はジュワ~( *´艸`)
豚の油の旨味に甘辛い餡が絡みついていすごく美味しかったです♪
ご飯はお代わりできるみたいなので足りない人はおかわりしてもよいと思いますが個人的には結構種類も量も出て来るので大満足でした(^^♪
このメニューで1600円!!
ランチにしては少し高いかと思われますが実際に出てくる料理を見ると納得の値段です(^^♪
てかむしろお洒落な店なのにおかわり自由だし味も絶品なのでお得だと思います♪
また行くと思うので次はエビチリ食べようと思います( *´艸`)
おいしかったな~(*^-^*)
良い誕生日イブでした♪
ではでは♪
てかむしろお洒落な店なのにおかわり自由だし味も絶品なのでお得だと思います♪
また行くと思うので次はエビチリ食べようと思います( *´艸`)
おいしかったな~(*^-^*)
良い誕生日イブでした♪
ではでは♪

