ほんとに美味しい野菜と果物

ノリヲコラムです。しばらくブログのタイトルはこんな感じで行きます(^-^)

裁量労働制の拡大によって得られる恩恵ってなに?


のりをです!

朝のニュースで裁量労働制の事についてやっていたので今日はそのことについて(^^)/


 



労働時間ねつ造についてはこの記事がめちゃくちゃ詳しいです。

【裁量労働制】「廃棄した」捏造データの原本1万件、段ボール32箱 姿現す 







さすがにデータの採り方はおかし過ぎるし、怒っていいと思うよ(^^;
全国の社畜達...

043TSURUTAMA17529_TP_V



でも、



ねつ造はさすがに反則だと思うけど、
個人的には裁量労働制の拡大って大賛成なんですよね(´・ω・`)









そもそも仕事中に一般社員って何してるの?

1言2言で済むような電話を1時間かけてする猛者や

hageIMGL0668_TP_V








長い時間かけて無駄な会議をしている猛者しかいないんじゃないんじゃないの??
残業してる人たちって。

PAK86_idobatainko14124313_TP_V








俺みたいに定時で帰ってそれなりに会社に利益を残してる社員はどうなんのよ(笑)
残業代すら貰ってないからね?





俺からしたら裁量労働制の方がうれしいんですよ(´・ω・`)
効率的に稼げて。



だって早く帰って家で勉強とか副業とかした方が明らかに効率的じゃないですかー!!










明らかに今の労働制度は“できるだけ効率を悪くして残業したらお金をたくさん貰える”って制度なので変えていかないと今後日本が衰退していくと思っています。

そして僕からするととても不公平な制度なんですよね(^^;
一人一人仕事能力には個人差があって仕事量は違うんです。






労働者Aが1時間かけてする仕事を

労働者Bは3時間かけて行う。


でも貰えるお金は1時間当たりで換算すると労働者Bの方が多い...





これって明らかにおかしいですよね??(笑)






裁量労働制って『仕事量によって給料が支払われる制度』って僕は解釈しているので強制的にみんな頑張るようになって『無駄な労働が無くなる』と、思っています。


絶対そっちの方がいいよ! うん!



ただ、やっぱりデメリットっていうのもあると思ってて、





あまり仕事の許容量が無い人にはそれなりの仕事しか回ってこなくなって時間当たりの給料が低くなっていくだろうね(^^;

貧富の差がどんどん開いていきそう...
それは今後の課題になっていくんだろうな(^^;










まあなんせ僕は裁量労働制には賛成ですよ♪

僕は私はこう思う!ってひとは気軽にDM送ってきてください♪
フォローもお待ちしております(^^)/





ではでは♪


↓他の人のブログも見れますよ♪










 

インフルエンサーは今後必ずビジネスの主役になる。

のりをです!

先日ある企業の会議に出席してきたんですけど、販売戦略として去年から『インフルエンサー』に拡販してもらう戦略を立てているっていう話をしていました。










・まだまだ『インフルエンサー』の認知度は低い。

重要なのは企業が『インフルエンサー』に目を付けだしたのが去年からっていうところ。

ネットでは結構前から『インフルエンサー』って職業が流行り出していて、実際に有効活用をしている企業もいくつかあるのが現在の状況なのですがまだまだ認知度は低いようで(^^;


大手企業もようやくその重要性に気付き活用しようと計画を立てているのが

去年なのです。



水面下では確実に動いているのです!




ただ、一般社会ではまだまだその波は理解されていないようで、
有名な『インフルエンサー』を何人も抱えている大手youtuberの事務所

【3990】UUUM




この会社の株価は

FullSizeRender


上場してからまだ目立った上昇はないようで底をついてからほぼ横ばい。





FullSizeRender


出来高もほとんど無いので人気がないのが分かりますね(;^ω^)






ただ、今後『インフルエンサー』って職業が認知されてくるにつれてUUUMの株価も大幅に上昇すると予想しています。







・ビジネスの主役は『インフルエンサー』




これからの時代、発信力がある人の価値ってめちゃくちゃ高くなってくると思います(^^)/



ツイッター、インスタグラム、フェイスブック。





こういったSNSを活用できることが今後ビジネスにおいて大事になってくると確信しています。





僕もまだまだブログとかツイッターとか下手くそなので、いい情報が発信できていませんが



もっと色々なことを勉強してみんなが


「あっ!」


と驚くような情報を提供していきたいと思っております(^^)/





がんばるぞー( `ー´)ノ!





ってことでツイッターのフォローよろしくお願いします☕(笑)

@noriotanaka1




ではでは♪









大阪で本格中華食べてきたよ!中華料理店『青藍』


のりをです!

餃子に海老チリ、酢豚に炒飯。
中華料理って凄く食欲をそそりますよね...


IMG_2355


↑2018年2月18日(日)『青藍』にて





2月18日の日曜日に翌日(19日)が僕の誕生日なので、

大阪の大阪市中央区中寺1Fにある『青藍』っていう中華料理店に、

我が彼女に連れて行って貰いました^ ^
彼女は知り合いから聞いて知ったみたいです♪


IMG_2347

この店は酢豚が有名だと聞いたので今回はそれ目当てです!




昼間の混雑を避けるために店着を13時半をめがけてきたんですが少し混んでいました^^;
まあ日曜日だったので仕方が無いですね(^^;






少し待つと順番が回ってきたんですがあまり広くない店なので

「相席になっていいですか?」

と聞かれましたが、
あまりそんなこと気にしないので

「いいですよー♪」

と言って席につきました(^^)






店の様子はカウンター席とテーブル席があって
カウンターにはお酒が並んでいたのでお酒好きな人は飲むことも出来るみたいです。

人気店なだけあって店の中も清潔でしたよー(^^♪






テーブルの上を見るとポットと湯のみが用意されていました。


IMG_2350


いい香りがしたので一口飲んでみました...


こ、これは...


ジャスミンティー!!




飲み物も水とか緑茶とか用意するのではなくジャスミンティーを用意するあたり...
もうこの時点で少し感動しました^ ^






ランチメニューは何個かありましたが1600円の青藍ランチというのを選びました。

~青藍ランチ~

・前菜3種とサラダ
・本日のスープ(+500円でふかひれスープに変更可)※今回は普通のスープで頂きました!

・六穀ポークの酢豚 or 海老のチリソース ※予定通り酢豚を選びました!
・蒸し物2個
・ごはん(ひとめぼれ)
・デザート2種




こんな感じのコースでした(^^♪




一つ一つレビューをしていきます!
まずは前菜3種のサラダ

IMG_2352

まずは海老!
店員さんが頭から尻尾まで食べられますと丁寧に言われたので遠慮なく頭からガブっ!

味噌がいっぱい詰まっていて美味しかったです!



そしてタイのカルパッチョ的なやつなんですけど刺身を上手く中華料理にアレンジ出来ててとてもお洒落でした!



最後に初めてのピータンを食べました。
まさかこんなところでピータンを食べることになるとは!!
もちろんおいしかったですよ♪




次にスープ!

IMG_2354

プラス500円くらいでフカヒレスープに変えられるみたいですが今回はそのまま卵スープで頂きました^ ^

普通の中華スープじゃなくて魚介の旨味を感じられました^ ^
スープ1つにもこだわっている店で感服しました...



次に蒸し物2個!


IMG_2353

緑の物にはネギが入っていて白い物は海老が入っていました(^^)
生地もぷりっぷりでとても美味しかったです( *´艸`)




で、メインディッシュの酢豚!!

B079F5B1-7A29-429F-B578-C8341B0C0F3F



外はカリッ!中はジュワ~( *´艸`)

豚の油の旨味に甘辛い餡が絡みついていすごく美味しかったです♪




ご飯はお代わりできるみたいなので足りない人はおかわりしてもよいと思いますが個人的には結構種類も量も出て来るので大満足でした(^^♪



最後にデザートで杏仁豆腐と胡麻団子を頂きました^ ^
IMG_2358



美味しかったです♪

このメニューで1600円!!
ランチにしては少し高いかと思われますが実際に出てくる料理を見ると納得の値段です(^^♪


てかむしろお洒落な店なのにおかわり自由だし味も絶品なのでお得だと思います♪



また行くと思うので次はエビチリ食べようと思います( *´艸`)




おいしかったな~(*^-^*)
良い誕生日イブでした♪



ではでは♪









【K-POP】LAYSHA日本上陸について思うこと。【韓国】


のりをです!

『LAYSHA』っていう韓国のグループが日本に上陸するみたいです(`・ω・´)





『LAYSHA』についての詳しい事は下の記事読んだら分かりやすいです♪


LAYSHA「Chocolate Cream」~韓国セクシーダンス界のトップグループへ


出典:http://www.genie.co.kr/detail/artistInfo?xxnm=80369940
80846404_1468978669571_1_600x600


右からチェジン、ソム、ゴウン、ヘリって名前です♪







『TWICE』が今、僕の中でブームなのでこのグループもいいんじゃないか??
って思って『LAYSHA』の動画を見てみました^ ^













どうでしたか?


正直僕の中では









「うーん。」





確かにスタイル良くてセクシーな感じだけど...
真新しさが無いので僕のハートは掴まれなかったです^^;





これから日本のメディアに出てくるんでしょうけどどうなんかなー(`・ω・´)?

まあ今後に期待ってとこですね(^^♪










今のところ、
現在の韓流で一番いいのは...











TWICEです^ ^✨





安定して可愛いし曲も素晴らしいし、
何より韓国、日本、台湾の3ヶ国からなるグループなので背景も素晴らしい✨






しばらく僕の中でのTWICEブームは収まりそうに無いです^^;


まぁ結局なにが言いたいかというと...







TWICE最高!!






ではでは♪





おすすめ転職サイト2018年版!


のりをです!
もう2月も中旬に差し掛かってまして4月に転職をするにはいい時期になってきましたねー(^^♪



僕も転職しよう転職しようと2年ほど調べてまして(;^ω^)
結構色々調べてるので
転職に関してはプロなんです(´・ω・`)(笑)



転職活動してから気づいたことは、
新卒採用とは違って転職市場では採用をしてから入社するまでの期間が短いってこと♪



転職会社の相談を聞いてくれる方も、

「求人を出している会社もスムーズな流れで人材が欲しいので採用の通知をしてから実際に入社するまで1カ月くらいがベストですよ♪」

って言っていました(^^♪






今よりも良い職場を見つけるには、

色んな情報を自分で探し、自分にあった転職サイトを見つけ、色んな企業を見る!

これに尽きると思います! 




間違っても早く受かったからって理由で転職先を決めてしまって、

もしブラック企業に入ってしまえば今後の人生をより悪くしてしまうのでできるだけ多くの企業にアプローチをして情報を吟味するようにしましょうね♪




僕がお勧めする転職サイトをまとめたので自分にあったサイトに登録してより多くの企業を見ていって下さい♪

みなさんの転職が成功する事を祈ってます(^^♪




~目次~


転職サイトといったらやっぱりこれ!
若手限定の転職サイトはここらへんですねー!
保育士の方で転職を迷っているからはこのサイトから!
介護職の求人を探しておられる方はここから!
飲食関連の求人サイトを探している方はこちら!
エンジニアの人必見!優良転職サイト!!
学生の方、フリーターの方!好条件アルバイト等をお探しなら!






 

・主要転職サイト

転職はこのサイトに登録してないと始まりません!
ってくらい重要な転職サイトです。
まずはこのサイトは登録しておきましょう!





【リクナビNEXT】

th





 目次にもどる







 

・20代限定転職サイト

人材を募集している企業の中でも20代の若手を中心に求人活動をされている企業もたくさんあります。

そういった企業をメインに扱っている転職サイトをまとめました!



【20代の転職相談所】

5000件以上の正社員限定求人を用意し、第二新卒専門のキャリアコーディネーターが求職者とカウンセリングし、一人一人に合った企業を紹介してくれる転職サイトです!


求職者と電話等で会社のマッチングをしてくれるので仕事を探している人にとっては心強いサイトですね♪










【キャリコネ】

キャリコネ年収・企業口コミサイトで有名なサイトで、この転職サイトに登録して経歴等を入力すると年収・企業口コミの閲覧権限を得る事が出来ます!


登録して基本的な経歴情報だけでも入れておいて情報収集に使ってみてもいいと思います♪











【ウズキャリ】

ウズキャリは若手の既卒、第二新卒、フリーター専門の転職サイトです!
面白いのは
キャリアカウンセラー全員が元既卒、第二新卒だって事!

同じ境遇だった人に求職のカウンセリングをしてもらうので失敗しない就職活動をするためのノウハウを教えて貰えるのではないのでしょうか(^^♪??

また離職率などの基準を紹介する企業に設けているのでブラック企業を紹介される確率がほぼ無い事もこの転職サイトの強みです♪













目次にもどる








保育系転職サイト

【保育ひろば】

保育士にとっての好条件の求人が多数あるようです!
日本トップクラスの求人数なので保育士の方は登録しておいていいかと思います(^^)/


何かとニュースになっている保育士の勤務条件!
売り手市場の今だからこそいい条件の保育所が求人を出しているかもしれませんよ??







目次にもどる





・介護系転職サイト

【クリックジョブ介護】

介護職専門の求人サイトだけあって介護に関しての情報量は豊富にあります。
ですので他の求人サイトでは分からない職場の雰囲気や実情等の情報も教えて頂けるそうですよ♪

また、面接の度にネックになる交通費なんですけどこのサイトから求人を紹介してもらうと面接の度に1000円交通費として支給されるようです!

転職するときに交通費が支給されるってありがたいですよね♪







目次にもどる




・飲食系転職サイト

【エフジョブ】

飲食関連の仕事に現在就いている人で職場環境に不満があると思っていたり、キャリアアップしたいと思っている人は登録しておいた方がいいです。


飲食業界ってブラックなイメージがありますが福利厚生がしっかりしている会社もたくさんあるので!








 目次にもどる


・SE、エンジニア系転職サイト



【社内SE転職ナビ】


この転職サイトはシステムエンジニア、プログラマ、ネットワークエンジニア、ゲーム業界、情報システム担当者などのエンジニア全般に特化したサイトです。



社内SE転職ナビは、社内SEを目指すエンジニアの最適なキャリア形成を支援しています。

エンジニア専門、かつアドバイザーに人数のノルマがないため、 一人の求職者にかける時間が通常のエージェントの2倍! 
そのため、希望に合わない求人の紹介や、大量の求人メールを送るなどの機械的なサポートは行っていないようなので鬱陶しくなくていいですね♪


また、転職活動だけでなく、キャリア形成に役立つ情報も含めて相談できるみたいですよ(^^♪

登録するとマイページが発行され、 客先常駐のない求人を検索出来たり、
アドバイザーお勧めの求人が確認できます!


エンジニアの方で転職を考えられている方は登録をお勧めします(^^♪









【TechClipエージェント】


ITエンジニアに特化した転職エージェントです!
首都圏限定の求人サイトのようです(;^ω^)



現役エンジニアの人がキャリアアドバイスしてくれるので首都圏でのITエンジニアの転職を希望している人は登録しておきましょう♪











目次にもどる







・アルバイト系の転職サイト

学生の方、資格試験とか公務員試験の勉強中で正社員としては働きたくはないけどお金は必要って方向けの転職サイトです♪

登録だけでもしておいて損はないと思いますよ♪





【ショットワークス】

一日だけの単発バイト、日払いの短期バイト、高収入バイトが掲載されています♪

時間がない!手早く稼ぎたい!
って人にはお勧めの転職サイトです!












【マッハバイト】


バイトが決まれば最高一万円のボーナスが貰える
っていう、結構お得なサイトです!

扱ってる求人は他の求人サイトとほぼ変わらないのでバイト決めるだけで一万円貰えるのはお得かと。







ちなみにyoutubeチャンネルもあるのでこちらも確認推奨です!
↓ ↓ ↓











【アルバイトEX】


このサイトは大手求人サイトメディア(an、マイナビ、ジョブセンスなど)21社と提携しているため、70万件以上と非常に多くの豊富なお仕事情報を保持しており、気になった案件にまとめて一括検索や応募ができ>る点が魅力です。


今このサイトから対象の求人に応募し採用されるともれなく3万円のお祝い金を貰えるキャンペーンを実施しているようです(^^♪


このサイトからバイトを探すのもお得ですね♪











目次にもどる








いかがだったでしょうか?
自分に合ったサイトは見つかりましたか??



また面白いサイトを発見出来たら追記していきたいと思います♪
いい仕事を見つけて充実した生活を送ってくださいね♪


ではでは♪










ノアコインは結局詐欺なの?

のりをです!

何かと返金騒動があったりと話題の尽きないノアコインですが、

いよいよ連休明けの13日よりICO開始になりますね♪

詳細についてはこちらの記事を読んでみて下さい!
↓ ↓ ↓

 




・詐欺案件には気を付けましょう!


ツイッター見てると仮想通貨をしてるツイッタラーなら誰もが知っているインフルエンサーのイケダハヤトさんがこんなツイートをしています。




イケダハヤトさんの発言は最もだと思いますし僕も結構参考にしながら取引だったり情報収集しています(^^♪


で、このツイートに関して僕の思う事は...




まあその通りなんですよね、実際。
こんな危ない条件の案件、手を出す方がおかしい(;^ω^)



このツイートは参考にしましょう♪



ただノアコインをこの詐欺的案件の代表に挙げている件なんですけど…










・ノアコインは詐欺案件??


とりあえず、イケダハヤトさんのノアコインでの評価はこんな感じです♪





このツイートに対して僕の思う事は、

正直イケダハヤトさんはノアコインの公式ライン@に登録していないのでこのようなことを言っているんだと思います。


別にgithubやツイッターやインスタグラムをやっているから信頼できるとか...

そんなことはないかと思います...

イケダハヤトさんも頭固くなってしましましたね...




公式ライン@に登録している人なら分かると思いますが実際ICOに対するこれまでの対応はとても丁寧で好感が持てます(^^)/





で広告をバンバン打っている件や代理店制度を使っている件に関してなんですけど、

これに関しては運営がさすがに失敗したと判断したようで


代理店制度の廃止。



という措置をとったようです(^^♪


信頼できる対応なのでとても好感が持てます♪


FullSizeRender






・投資は結局リスクをとれるかどうか

まあ実際、株とかの投資と違い仮想通貨に関しては情報が少ない中、投資をすることになるので結局はリスクをとれるかどうかなんですよね(^^;


投資をするかどうかは他人の意志じゃなく自分の意志でするものなので判断は任せますが、
僕はノアコインには小額ですが参加しようと思っています。




この投資が失敗と終わるのか成功するのか...

ちょっと楽しみにして平穏に過ごしていきたいと思います♪

ではでは♪










人気ブログランキングに参加しています!投票よろしくお願いします(>_<)⇓⇓⇓⇓⇓
Twitter プロフィール
看護士さんになりたい。
 
ホテル予約ならtrivago
ホテル予約するならtrivagoがいいですよ!